『新入社員教育』として下記の講座を設けています。
4月 | 乗用車開発の常識講座(第一回) |
プラスチック部品設計の基礎講座(第一回) | |
プラスチック部品設計の基礎講座(第二回) | |
乗用車開発の常識講座(第二回) | |
5月 | プラスチック部品設計の基礎講座(第三回) |
乗用車開発の常識講座(第三回) | |
自動車部品設計の基礎講座(第一回) | |
乗用車開発の常識講座(第四回) | |
6月 | 自動車部品設計の基礎講座(第二回)・『外装部品』 |
自動車部品設計の基礎講座(第三回)・『内装部品』 | |
自動車部品設計の基礎講座(第四回)・『原価計算の仕組み』 |