ホーム 会社概要 業務内容 採用案内 お問い合わせ
SPECIAL

採用関連

職場紹介

社内技術研修の紹介

インタビュー!!

小笠原さん

 駆動設計の小笠原さんに直撃インタビュー!!
駆動設計グループの仕事について聞いてみました。


・・・・・所属と勤続年数を教えてください。

駆動設計

小笠原:所属は駆動グループ、勤続年数は8年です。

・・・・・普段はどんな仕事をしていますか?

小笠原:トランスミッション、トランスファ関係部品の計画、解析、図面の出図作業を主な業務としています。

・・・・・仕事は面白いですか?この仕事をしていて得したなと思ったことはありますか?

小笠原:最新の車を設計出来るという点がやはり面白いところですね。
データであれ最新の車に触れられるという事は常に刺激がありますし、一番の魅力であると考えます。
得した部分は、トランスミッションに詳しくなれたところでしょうか(笑)個人でなかなかメンテナンス出来る部品ではないのですが、車の根幹になる部品なので知識として持っているだけでも、更に車の事を好きになる事ができました!

小笠原さん

・・・・・逆に、苦労していることは何ですか?

小笠原:常に新しい知識を覚えていかないといけない点ですね。
設計という仕事の関係上、覚えないといけない事が多いので常に勉強し続けなければいけない点が大変ですね。

・・・・・職場や先輩の雰囲気はどうですか?

小笠原:職場は、先輩後輩の垣根を超えて冗談を言い合える雰囲気になっています。
ただコミュニケーションが取り易いだけではなく、仕事とそれ以外のメリハリはキッチリついている職場です。

駆動設計の担当部品

  • トランスミッション
  • トランスファー
  • シフトレバー
  • シフトコントロールケーブル
  • デフ
  • ドライブシャフト
  • プロペラシャフト